「毎月8枚無料で写真が印刷できる」と、SNSで話題の写真プリントサービスALBUS(アルバス)をご存知ですか?
ましかくプリントやマンスリーカードがおしゃれでとても可愛いとインスタでも大人気!特にママ世代に知らない人はいないかもしれませんね。

今回はALBUSの魅力と活用方法について解説します!

アルバスの魅力・特徴
ましかくの写真がおしゃれ

アルバスといえばましかくの写真です。とてもおしゃれで可愛く映えるので、写真のプリントアウトが楽しくなります🎵
とはいえ、L版サイズの写真はどうするの?という方もいらっしゃると思います。アルバスではL版サイズのリフィルやフリーのリフィルも販売されているので、ましかく以外の写真も管理することができます。
毎月8枚無料

毎月8枚無料なので、注文しないことには勿体無い!と、写真を整理したり注文する習慣がつきます。写真はたくさん取るけどなかなかプリントアウトしないことが多いと思いますが、やはりプリントアウトしてある写真を見るのはとても楽しいですよね。
専用のアルバム

アルバス専用のアルバムが完備されているため、アプリひとつで完結できます。難しい操作が苦手という人にもおすすめです。
アルバスを最大限に活用する方法
招待コードを活用して無料枚数を増やす
アルバ明日では、招待コードを入力するだけで全員毎月の無料枚数を9枚に増やすことができます。友達や家族で使っていない人がいれば、招待コードを教えるとお互いに1枚ずつ増えていくのでとてもお得です。
送料をポイント払いにする

アルバスの支払いは、カード決済または各種モバイル決済に対応しています。
これらのモバイル決済サービスの中には、利用しているとポイントが貯まるものがありますよね。それらを活用することで意識しなくてもポイントが貯まっていくのでおすすめです。ポイント払いにすると送料が実質無料になります。
アルバスを上手に利用して大切な思い出を残そう
以上、アルバスの魅力や特徴について解説しました。
アルバスは、毎月8枚〜写真を無料で印刷できる写真プリントサービスです。うまく活用すれば安くて便利、写真プリントの習慣もついて思い出の整理に大活躍なので、この記事を参考にぜひ自分だけのアルバムを作ってみてくださいね。
