ハピタス 登録方法記事

本サイトの記事内には広告が含まれています。 その他

【ハピタスの始め方】登録方法から特徴までやさしく解説!ポイ活初心者にもおすすめ

「ハピタスってどう始めるの?」「登録は簡単?」「どんな特徴があるの?」
そんな疑問を持っている方に向けて、この記事ではハピタスの始め方や登録方法、そして魅力を徹底的にわかりやすく解説します。

ハピタスは会員数430万人を超える大人気のポイントサイト。登録も使い方もシンプルで、スマホでもパソコンでも1分ほどでスタート可能です。
ポイント還元率も高く、ショッピングやサービス利用でしっかりポイントが貯まるため、ポイ活初心者にもぴったり!

登録はこちらから


ハピタスってどんなサイト?

ハピタスは、ネットショッピングやクレジットカード発行、各種サービスの利用でポイントが貯まり、貯めたポイントを現金や電子マネー、ギフト券などに交換できるポイ活サイトです。

特に「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「じゃらん」などの大手通販サイトとも連携しており、普段の買い物をするだけでポイントの“二重取り”も可能になります。


ハピタスの登録方法|スマホから簡単1分!

スマホアプリからの登録手順

  1. ハピタス公式アプリをインストール
  2. アプリを開いて「新規会員登録」をタップ
  3. メールアドレスを入力して認証メールを確認
  4. パスワードやニックネームなど必要情報を入力
  5. 登録完了後、アンケートに答えて10ポイントゲット!

スマホでの登録は本当に簡単で、サクッと始められます。ニックネームは後から変更できないのでご注意を。


パソコンからの登録手順

  1. ハピタス公式サイトにアクセス
  2. 「会員登録する」をクリック
  3. メールアドレス(PC用)・パスワード・ニックネームを入力
  4. 性別・生年月日・職業などを入力して同意→登録完了
  5. 簡単なアンケートで10ポイントプレゼント!

※PC登録ではスマホキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)は使用できない点に注意です。


ハピタスの特徴まとめ!使うメリットとは?

1. わかりやすい交換レート

ハピタスのポイントは「1ポイント=1円」で計算しやすく、初心者でも迷いません。

2. 豊富な交換先

現金はもちろん、Amazonギフト券や楽天ポイント、dポイント、仮想通貨まで36種類以上に対応!全て交換手数料は0円です。

3. 高い還元率

楽天市場などで買い物をするだけで、ハピタスポイント+店舗のポイントが両方もらえる“ポイント二重取り”が可能。
さらに、期間限定で還元率がアップするキャンペーンも豊富です。

4. ハピタス宝くじでコツコツ稼げる

「毎日」「毎月」のハピタス宝くじでは、最大3万ポイントが当たるチャンス!交換券を集めて挑戦するだけのシンプルなゲームです。

5. シンプルで使いやすいサイト構成

カテゴリやランキング、おすすめ広告などが整っていて、目的の案件が見つけやすく、操作も直感的。

6. 広告掲載数3,000社以上

ほぼすべてのネット通販やサービスを網羅しており、複数サイトを使わなくてもハピタスだけで完結するケースが多数。

7. 安心の「お買い物保証制度」

万が一、ポイントが付かなかった場合も「お買い物安心保障」でしっかり対応。対象広告には明記されているので、事前チェックがおすすめです。

8. ハピタスアウトレットでお得に買い物

食料品や日用品などが最大70%OFF&5%ポイント還元という神サービス。掘り出し物も多数!

9. お友達紹介制度が充実

紹介コードを通じて登録すると、紹介者も登録者もポイントがもらえるお得な制度。SNSやブログでの拡散もOKです。


ハピタスはこんな人におすすめ!

  • ポイ活をこれから始めたい方
  • ネットショッピングをよくする方
  • 面倒な操作が苦手な方
  • 楽しくポイントを貯めたい方
  • 少しでも生活費を抑えたい方

まとめ|ハピタスで今すぐポイ活を始めよう!

ハピタスは、登録も操作もシンプルで、初心者にこそおすすめしたいポイ活サイトです。
ポイント還元率が高く、交換先も豊富で、コツコツ使えば1ヶ月で数千円分以上も夢ではありません。

しかも会員登録は無料&約1分で完了!
毎日の買い物が、今よりもっとお得になるチャンスを見逃さないでくださいね。

\ 今すぐハピタスをチェックして、ポイ活デビュー! /

おすすめ記事

ピクミンブルーム 攻略記事 1

ピクミンブルームは、スマホを持って歩くだけで楽しめる位置情報ゲームです。歩くことでピクミンを育てたり、花を植えて世界を彩ったりすることができます。 ゲーム内では、自分の育てたピクミンが画面の中で後ろを ...

メカアサルト 序盤攻略記事 2

近未来のメカ×ゾンビの世界観で注目を集めているアクションゲーム『メカアサルト』。この記事では、これから始める初心者向けに「序盤の進め方」「武器・スキルの選び方」「日課コンテンツ」などをわかりやすく解説 ...

ドッカンバトル 初心者攻略記事 3

ドラゴンボールZ ドッカンバトルはシンプルに見えて、実は奥が深いゲームです。特にチュートリアルでは説明が少なく、知らないと損をする要素が多いため、初心者が最初に知っておくべき攻略情報をまとめました。 ...

-その他